新型コロナウイルスの緊急措置として、料金を抑えております。
今後価格改定を予定しております。(その際は1か月以上前にホームページでお知らせします。)
消費税は含まれておりません。
当院のARTで妊娠し、当院で分娩された方は分娩費から一部割引があります。
AIH | 診察と薬代がかかる場合は別途 | 15,000円 |
---|
精子凍結 | 基本料金(保管料1年分含) | 10,000円~※1 |
---|---|---|
更新 | 数関係なく1年間 | 10,000円※2 |
精子融解 | 1回につき | 5,000円 |
※感染症の方の精子凍結はできませんのでご了承ください。
※1 1~5本=10,000円、6~10本=20,000
※2 更新は1回の採卵・凍結毎→3回分の凍結胚・精子を更新なら3回分必要
採卵料 | 基本料金 | 50,000円※ |
---|---|---|
1~10個以下 | 90,000円 | |
11個以上~ | 120,000円 | |
麻酔 | 静脈麻酔 | 30,000円 |
局部麻酔 | 5,000円 |
※採卵できない場合でも発生します。→当日エコー見てキャンセル・来院できず等=50,000
※採卵したが採卵数0個の場合の会計→基本料金(+麻酔)=50,000(+30,000 or 5,000)
精子調整料 | 40,000 円 | |
媒精(c-IVF) | ~10個以下 | 30,000 円 |
11個以上~ | 50,000円 | |
顕微授精(ICSI) | ~10個以下 | 50,000円※ |
11個以上~ | 80,000円 |
※刺した数ではなく顕微授精に供した数
培養基本料 | 20,000円 | |
---|---|---|
胚盤胞培養(D3~D5) | 個数関係なく | 30,000円 |
タイムラプス加算 | 20,000円 |
胚移植(ET) | 移植料 | 50,000円 |
---|---|---|
胚凍結 | 基本料金(保管料1年分含) | 50,000円 |
1個(トップ1本)につき | 5,000円 | |
感染症加算(1回につき) | 30,000円 | |
更新 | 数関係なく1年間 | 50,000円※ |
胚融解 | 1回につき | 20,000円 |
アシステッドハッチング(AH) | 1回につき | 20,000円 |
※更新は1回の採卵・凍結毎→3回分の凍結胚・精子を更新なら3回分必要
休日加算(日・祝) | 採卵・移植日 | 30,000円 |
---|
東京都では不妊検査及び薬物療法や人工授精等の一般不妊治療にかかる費用の一部の助成があります。
*対象や期間・申請など詳しくは 東京都福祉保健局のホームページで確認してください
東京都は、高額の治療費がかかる特定不妊治療について、医療保険が適用されない治療費の全部又は一部を助成しています。
助成の対象となる治療は、体外受精及び顕微授精です。
「1回の治療」とは、採卵準備のための投薬開始から、体外受精・顕微授精1回に至る治療の過程を指します。
また、以前に行った体外受精・顕微授精により作られた受精胚による凍結胚移植も1回とします。
複数回の治療を受けた場合、「治療終了日」の早い順番で承認されます。初回(1回目)として助成を受けた治療よりも前に終了していた治療を、後から承認することはできません。
その他「対象者要件」や「助成対象となる治療内容」など詳しくは東京都福祉保健局のホームページで確認してください。