乳飲み子の 肥るほほに 髪はらり(季語無し) とらままです。
今回抜け毛ないわぁ~なんて、喜んでたら
それは急に始まったのです。
産後の抜け毛・・・。
胸元がかゆいと思えばブラの中に髪の毛が入り込んでいて、娘のオムツからも髪の毛
ベッドの枕元にたくさん落ちている髪の毛
お風呂の度に、排水溝を詰まらせないように、手ぐしでとくと やめ時がわからないほどいつまでも髪が抜ける。(こぶし分くらい抜けます)
あれだけ抜けたのに、ドライヤーで乾かしているときも抜ける。
抜けた毛を見ると、毛根も殆ど無くなっていて、抜けるべくして抜けた毛です。
前に美容師さんに「妊娠中って抜け毛が殆どないから、その分が一気に抜けるのかもね~。」と。
確かに、妊娠中はずっと髪が艶々だったなぁ。
前はどうだったかなと、育良のアメブロで書いていた記事を探してみました。
https://ameblo.jp/ikuryoc/entry-11402534589.html?frm=theme
5~6ヶ月には治るらしいです・・・。が、「よかった~」とは思えない。
このペースで抜けたら、3ヶ月でつるっぱげです。
娘はむちむちと太り、どんどん大きくなって希望のかたまりなのに、出産という大役を果たした母親にこの仕打ちはひどい、神様。
どこまで効くかわかりませんが、海藻類をたくさん食べてみよう。あとは、ヘアバンドしたりして生えてくるのを待つしかないですね。
と、この原稿を書いている最中に、ふと思いました。
私は3ヶ月待てば生えるけど、男の人の抜け毛は自然に生えてくることは無いのか。
育良クリニック開業当時ふっさふさだった理事長の髪の毛は、過労がたたりあっという間に抜け落ちていきました。
加齢と遺伝を考えると発毛の可能性はなく、理事長は抜け落ちる毛を見てどんな思いだっただろう。
私には、希望がある!(理事長、ありがとう)
とらまま